安田@シリコンバレーです。
こないだ「Silicon Valley code camp 2010」に参加してきましたので、その報告を。
twitter で渋滞情報云々というネタがありました。ので、これは使えるな、と思いつつ実装を考えてみました。
Continue reading
Beginning Android Game Programming というドキュメントを見つけてて参考になったのでこちらで解説にトライしてみます。
Continue reading
こんにちは、安田@シリコンバレーです。
本日10月12日(火)、マイクロソフトのシリコンバレーオフィスで開催された「Windows Phone 7 Developer Conference」に参加してきました。
armadillo シリーズです。今度は BU-353 という GPS receiver なデータを Android な LocationService が取り込み可能にすべく手を入れてみます。
Continue reading
古い人間なので、スライドも emacs で作れないと我慢ができません。
以前は S3 を使っていたのですが、最近は slideshare などという便利な道具がありますので pdf なフォーマットにできる方が良いよね、という事で今は latex を使っております。
Continue reading
レキサス技術ブログlexTechをご覧の皆様こんにちは!
入社一年目!コンテンツクリエイションチームの諸見里です。
記念すべき一回目のエントリーは、iPhoneアプリプロジェクトテンプレートの一つ、OpenGL ES Applicationについてです。
このテンプレートを知る事こそ、iPhoneでOpenGLなアプリをつくる第一歩ですね!
皆様こんにちは、入社1年目の宮里です。
簡単ではありますが、意外に知られていない(かもしれない)Tipsをご紹介したいと思います。
Continue reading
先日 armadillo500fx に Android を入れて GW-USMicroN という無線 dongle を認識云々な機会がありましたのでメモを残しておきます。
Continue reading
こんにちは。スマートフォン大好き、コーポレートデザイン部の安田です。
さて、私は去る8月13日からこちらシリコンバレーに来ているのですが、こちらのブログではシリコンバレーで私が触れた技術動向などを随時アップしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
online casino wp-image-69″ />
これはただいま出張中のサンディエゴで撮ったショットです。今日から「iPhone/iPad DevCon」というiPhoneアプリの開発者会議に参加しています。全世界から200人を超えるiPhoneアプリエンジニアが集まっているのですが、ここでの様子はまたまとめて報告したいと思います。